研究しています

女性に関わりの深いテーマについて研究を行い、
女性のみらい開発に役立つ成果を発信します。

研究しています

女性みらい研究センターではこんな研究をしています。

  • 総合職女性のキャリア中期危機
  • なぜ女性リーダーは増えないのか
  • 女性管理職や女性リーダーに対する偏見
  • 母親の就労経験と娘の職業意識の関連
  • 再就労女性のアイデンティティ発達
  • 働く女性のストレスマネジメント
  • ストレスを低減するための理論と実践
  • ヨガによる女性の健康増進
  • 幼稚園における子育て支援
  • 母親のライフコースにおける子育て
  • 大学が行う子育て支援
  • 母親のパーソナリティと育児ストレスの関連
  • 女性のライフコースとこころの健康
  • 働く女性のメンタルヘルス向上をめざして
  • 健康寿命を延ばす食事力
  • 更年期女性と食事
  • 思春期女子の食意識と食生活
  • 妊娠期・授乳期の食生活
  • 外食・給食を活用した食環境整備
  • 成人女性における食事バランスの意識と知識
  • 女性の健康とマインドフルネス

研究者の紹介(一部)

丸山 智美

  • 女性みらい研究センター センター長
    金城学院大学 生活環境学部 食環境栄養学科 教授
  • 研究分野:女性の食生活デザイン

人々の最適な食生活を設計することに興味があります。管理栄養士の立場から、みなさんの食生活デザインをお手伝いします。

長寿社会でみらいを切り拓くには、健康を維持増進することが大切です。食生活のデザインは、健康状態・体調や生活環境を基礎として食環境、食事内容、栄養素摂取で形作られます。

すべての人に最適な食生活を創生することの学びあいを通じて、みらいの基盤を構築しましょう。

日比野 直子

  • 金城学院大学 人間科学部 現代子ども教育学科 准教授
  • 研究分野:女性の子育てサポート

女性の人生には様々な時期があります。特に「子育て期」では、「子どものため」という使命感から苦しくなることもあります。しかしこれを、自分と子どもの人生が重なり合う一時期と捉えたらどうでしょう。

子どもは 周囲の環境に関わりながら自ら成長していきます。一番身近な環境である母親が今を幸せに生きることは、子どもの幸せに繋がります。幼児教育の立場から「子育て期」を生きる女性をサポートいたします。

渡辺 恭子

  • 金城学院大学 人間科学部 多元心理学科 教授
  • 研究分野:女性のメンタルヘルス

専門とする臨床心理学の立場から、女性のみなさんのメンタルヘルスや「こころ」の健康を支援していきます。

女性はライフサイクルによって、こころの状態が変化していきます。また、これまでの研究結果から、こころの状態が身体の健康にも影響を与えることがわかってきています。

こころについて学び、ともに考えることを通じて、クオリティーの高い生活をめざしてみませんか。

ページの上部へ